ニュース | 2007/09/19
万引した男を羽交い締めにするなどの暴行を加えたとして、警視庁本所署は傷害の疑いで、東京都墨田区太平のカードショップ「綺羅カーン.net」店員、中島健史(35)=品川区豊町=と、前田直樹(36)=東大和市向原=の両容疑者を逮捕した。男は暴行を受けて意識不明の重体となり病院に運ばれたが18日、死亡した。
両容疑者は「やりすぎた。まさか意識不明になるとは思わなかった」などと容疑を認めているという。
調べでは、2人は11日午後4時50分ごろ、数百円相当の漫画本1冊を万引して逃げようとした飲食店店員の男(29)=墨田区横川=を取り押さえて床に倒し、首などを押さえつけた上に腹をけるなどの暴行を加えて窒息による低酸素脳症などで、意識不明の重体にさせた疑い。重体だった万引き男が死亡 暴行加えた店員を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000921-san-soci
続報です。前の記事で書いた(http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2007/09/post_32ab.html)暴行事件に関連して、別の新聞社の記事を発見しました。
時事通信の記事では、あたかも店員は被害者(万引き犯)を押さえつけただけのようにも思えるのですが、産経の記事を見ると、店員が被害者に殴る蹴るの暴行を加えた上、首を絞めて窒息させ、その結果として被害者が死亡したことが疑われていることが分かります(その因果関係が裁判で争われるわけなので、断定はできませんが)。
たしかに、万引きは重要な問題なのかもしれません。だからと言って、法治国家の根幹を揺るがすような、「私刑容認」「殺人容認」は許されるべきではないでしょう。
固定リンク | コメント(0件) | トラックバック(0件)
エジプト報道で、朝日と毎日がすごい件
に対する
情報学ブログさんのコメント
硫化水素自殺って楽に死ねるんだろうか?
に対する
真実さんのコメント
大学に市場原理を導入する方法
に対する
北風mk-2さんのコメント
八百長力士を処分するべきなのか?
(2011/02/05)
ロシア大使更迭経緯の流出は誰のリークか?
(2010/12/24)
大学に市場原理を導入する方法
(2010/12/23)
サンデルの政治哲学と日本の戦争責任問題
(2010/12/12)
負の所得税としての子ども手当
(2010/12/11)