連休は表丹沢のハイキングに行ってきました。 ほとんど写真を撮らなかったのですが、丹沢のシカたちが、あまりにもかわいかったので、これだけはカメラに収めました。 草を食べているシカさん。 さっきの写真と同じシカさん。食事の後でちょっと眠そうです。 いずれも新大日という標高1400mくらいの山の手前のところだったのですが、こちらは、山頂を越したところにいた別のシカさんです。すっかりおすま... ・・・(続きを読む)
4月ごろインフルエンザが大流行かもしれないというので、多めに米を買ったのですが、その後、忙しくて料理をしなくなり、8月にまで残ってしまいました。 さて、夏休みになって家で食事をする機会が増えてご飯を炊いてみると妙な臭いがするのです。家を留守にしている間、冷房を止めると40度近くになっておりことがあったのですが、その間に米に付いている糠が酸化してしまったのでしょう。 それで、無洗米であるにもかか... ・・・(続きを読む)
日本語109キーボードは、人間の百八の煩悩に1つ加えた数のキーがあります。 では、一つ加えられたキーはいったいどれでしょう? と授業中、冗談半分(というか完全に冗談)で出したなぞなぞだったのですが、 マイミクさんが、 答えを教えてくれました。 「スペース」 だそうです。行った本人は、あまり深い意味を込めてなかったようなのですが、 スペース=空=煩悩のない状態 と解釈すれば、な... ・・・(続きを読む)
過去の記事
UNIX Timeが1234567890に!!!
(
2009/02/14
)
逆バレンタインチョコレートのすすめ
(
2009/02/04
)
ユニバレ
(
2009/01/30
)
[夢の記録] もし空の天井が低かったら
(
2008/10/25
)
夜型人間のイタリア移住計画
(
2008/08/23
)
パソコンを使うこと、生きること
(
2008/07/22
)
ひさびさに頭に血が上った、そしてまだ収まらない
(
2008/07/01
)
左うちわの右手では何をする?
(
2008/05/29
)
海賊たちの生き残り策?
(
2008/04/16
)
デザイン変更
(
2008/04/09
)
電撃殺虫器
(
2008/04/04
)
期間限定デザイン
(
2008/03/31
)
生徒が一人もいない!!
(
2008/01/10
)
夢をみました
(
2008/01/03
)
秋の夜は冷え込む
(
2007/10/12
)
メイド喫茶
(
2007/10/12
)
ソムリエとワインの気持ち
(
2007/10/01
)
やっと採点が終わった!
(
2007/09/13
)
数学の問題?
(
2007/09/10
)
台風で寝坊
(
2007/09/07
)
台風が来る
(
2007/09/06
)
なんだこの半端ない暑さ
(
2007/09/06
)
このブログについて
(
2007/09/01
)
[Life Hack] カルピスウォーターをおいしく飲む方法
(
2007/08/02
)
どうして「とりあえず生」と言うのか?
(
2007/06/12
)
talkコマンドの甘い甘い思い出
(
2007/05/12
)
Windows 7って誰が買うんだろう?
に対する
たぬきねいりさんのコメント
もう、生肉は食べない
に対する
寿司政さんのコメント
もう、生肉は食べない
に対する
fan for youさんのコメント
数学の問題?
に対する
情報学ブログさんのコメント
いい恋愛をするコツ
(2010/12/24)
丹沢のシカたち
(2009/09/24)
我が家のインフルエンザ被害
(2009/08/26)
おたまじゃくしで全国の子どもたちの心が一つに
(2009/06/16)
日本語109キーボードの由来
(2009/06/04)