日記・コラム・つぶやき | 2009/06/04
日本語109キーボードは、人間の百八の煩悩に1つ加えた数のキーがあります。
では、一つ加えられたキーはいったいどれでしょう?
と授業中、冗談半分(というか完全に冗談)で出したなぞなぞだったのですが、
マイミクさんが、
答えを教えてくれました。
「スペース」
だそうです。行った本人は、あまり深い意味を込めてなかったようなのですが、
スペース=空=煩悩のない状態
と解釈すれば、なぞなぞには立派に答えていることになります。
ということで、日本語109キーボードは、百八煩悩+空(スペースキー)からなっているようです。ん~奥が深い??
固定リンク | コメント(0件) | トラックバック(0件)
Windows 7って誰が買うんだろう?
に対する
たぬきねいりさんのコメント
もう、生肉は食べない
に対する
寿司政さんのコメント
もう、生肉は食べない
に対する
fan for youさんのコメント
数学の問題?
に対する
情報学ブログさんのコメント
いい恋愛をするコツ
(2010/12/24)
丹沢のシカたち
(2009/09/24)
我が家のインフルエンザ被害
(2009/08/26)
おたまじゃくしで全国の子どもたちの心が一つに
(2009/06/16)
日本語109キーボードの由来
(2009/06/04)